テール・ド・シエル Terr de Cielシャルドネ2020購入制限・購入条件あり/購入手続き完了後の同梱不可
ワイン (ビール・洋酒)ランキング | 7位 |
テール・ド・シエル Terr de Cielシャルドネ2020購入制限・購入条件あり/購入手続き完了後の同梱不可 ショップ:Alcoholic Armadillo
価格:4,620 円
|
●2023年3月21日21時21分より発売のテールドシエル:12アイテム、モンガク谷:3アイテム、10R:9アイテム、計24アイテムについて発売開始より3月25日午前0時までは4アイテム4本まで購入可能とさせて頂きます。
超過分がある場合には遡った全てのご注文をお断り無くキャンセル扱いとさせて頂きます。
ご了承ください。
●ゆっくりと搾汁後、古樽の中で野生酵母だけでゆっくりと発酵を始め、そのままMFLを経て11ヶ月の熟成・・・で、RWGで徳丸さん大絶賛。
●RWG76号のコメントです 『試飲時の香りは閉じ気味。
しかし味は開いていて、ブドウ由来のクリーミーさ、コクのある優しい甘み、そして美しい酸をきちんと感じることが出来た。
滑らかだけど弾力のある液体と充実した味わい。
エキス分が濃いので旨味が多く、ミネラルが多いのにとても柔らか。
何という洗練性。
そして上質感。
いきなり素晴らしいワインが誕生したことに、しばし呆然。
』
●試飲してみました。
まず気がついたのは・・・これ重量瓶ですね。
ガラスの厚みもあるので送られてきた段ボールの箱もなるほど少し大きめです。
このスタイルの重量瓶、フランスとかでよくありますが日本ワインでは初めて?・・・・・以前に桑原さんから「新しいワイン(ドメーヌとして)の紹介をさせて頂いて良いですか?」と連絡をいただいた後、ワイナリーのホームページから当時アルカンヴィーニュで作ったモノを購入して試飲してみたのですが、そのワインと比べると数段洗練されている。
その時は、ブドウの生りは良いのだけれどちょっと樽とかプレスの強さとかが気になっていたのですが、今回のモノは全くそのような行き過ぎが無いです・・・・。
●このワイン飲んで、急に醸造施設を見たくなり小諸行ってきました。
アポ無しなのでちょこっと見られればと。
実際、桑原さんも池田さんも畑に出ていたので、ちょこっと、でしたが・・・・解りました!このワインの秘密!1)畑は900m近い南斜面で開けている=日当たりが良く寒暖差が激しく風通しが良いので病虫害が少ない。
2)作りはシンプル。
大型の水平圧搾でゆっくり時間掛けて果汁を得て、後は主として木樽での発酵(イノックスも卵形コンクリートタンクも少しあり)をゆっくりと、丁寧に・・・。
時間と空間に余裕が出来るとワインの味わいにも余裕が出てくる(傾向がある)・・・・こりゃ、私の持論ですが、そんな感じですね。
ちなみに隣の東御にある小山さんのリュー・ド・ヴァンの畑、此処も景色良いですが標高は740〜830m。
テール・ド・シエルの畑、標高で言えば国内有数じゃあないのかな・・・。
●と、ブドウについても、作りについてもいくつかのポイント押さえることでしれっとサン・スフルで作ってしまう、というのは結構すごいことだと思いますよ。
サン・スフルによって生じる可能性のある欠陥が全く無いのです。
感じとしてはフリウリ辺りの物に似ているかな?厚みとほぼほぼの輪郭という点では似た感じ、同じようなクオリティの日本産シャルドネもいくつかありますが、ここのワインは抜群に「伸び」がありますね。
やはり東御の小山さんのワインもすこぶるクオリティ高いのですが、伸びという言う点では一歩リードかな?これがサン・スフルの味筋ですね・・・。
テール・ド・シエル、要チェックのワイナリーです!
0.0 (0件)
ショップ:Alcoholic Armadillo
価格:4,620 円
|
ワイン (ビール・洋酒)ランキング
7位 (2025-07-11)
ワイン (ビール・洋酒)ランキング | 7位 |
記事一覧
高級ワインと一般的な価格のワインの違いをできる限り丁寧に解説しています。
2021.03.10 ワインの豆知識 |
今回のテーマは「ワイングラスの種類と特徴、選び方」です 実は「ワインはグラスで味が変わる」と言われるほど グラスは重要な要素でこれにはちゃんとした理由があります ... 2021.03.10 ワイングラス |
ワイン (ビール・洋酒) ランキング
ワイン (ビール・洋酒) ランキング (TOP10) |
---|