魅力的なワインが見つかるサイト

マルキ・ド・ペノティエ・シャルドネ・樽熟成 [ 白ワイン コクあり フランス ラングドック ]



マルキ・ド・ペノティエ・シャルドネ・樽熟成 [ 白ワイン コクあり フランス ラングドック ]
価格:3,608 円
味わい こちらは高級品種シャルドネを100%使用し、ブドウが完熟するまで待って丁寧に収穫したあとすぐに果汁を新樽で発酵させます。

10ヶ月の樽熟成を経たワインは、芳醇なバニラのアロマとパイナップル、ハチミツのような甘く濃厚な口当たりがまるでブルゴーニュの白ワインの様。

南仏ならではの芳醇な味わいと深みのある白です。

おすすめポイント 1620年から代々続く南仏ラングドックの由緒ある蔵元で、当店とは20年来のパートナー。

海抜200m-400mの高台にある畑では、地中海地域の厳しい暑さが緩和され、ぶどうは時間をかけて成熟し、優しい香りのワインに仕上がります。

最近では環境に配慮した保全農法にも取り組んでいます。

蔵直(R)ストーリー シャトー・ド・ペノティエは1620年から続くワイン造りを手がける貴族の家系という、ラングドックでも非常に歴史ある造り手。

2007年より「シャトー・ムートン・ロートシルト」の醸造長を務めたパトリック・レオン氏を醸造家に向かえその品質はさらに向上しました。

豊富な醸造経験を生かし、高品質・高コストパフォーマンスのワインが産み出されます。

ペノティエの本拠地であるカバルデスの特徴は、ボルドー地方と同じ大西洋気候と、南フランスの地中海性気候の2つの気候がノワール山を中心に入り交る点にあります。

そのため、ボルドー品種と南仏品種の8品種が仕様が許可されているという他に類を見ない土地なのです。

この特徴がワインに複雑味をもたらし、ヴァラエティに富んだワインを可能にします。

ぶどうの収穫は全て手摘み、海抜200〜400mにある畑は昼夜の温度差が激しく、南フランスでありながら果実味と酸味のバランスのよいワインが造られます。

「シャトー・ムートン・ロートシルト」の醸造長を務めたパトリック・レオン氏がワイン造りに参加。

ワインの醸造だけでなく、畑の選別からぶどう栽培まで指導し、ますますの品質向上が図られています。

ヴィノスやまざき買付隊も、毎年現地を訪問し、畑やぶどうのコンディションやワインの味わいについてディスカッションを行います。

20年以上、共にワイン造りを行ってきたパートナー的存在の蔵元でもあります。


■商品詳細
商品名:マルキ・ド・ペノティエ・シャルドネ・樽熟成
商品名(原語):PENNAUTIER CHARDONNAY EN FUT DE CHENE
生産国・地域:フランス IGP ペイ・ドック
蔵元名:ヴィニョーブル・ロルジュリル
品種:シャルドネ
タイプ:白ワイン
味わい:コクあり
容量:750mlトロピカルフルーツや芳醇なバニラの香りに、甘く濃厚な口当たりを持った上品な味わいです。

ボルドーメドック格付一級シャトーの元醸造家が醸造を担当。

4.89 (9件)




名前:
コメント:



記事一覧

( 3件 )





  ワイン (ビール・洋酒) ランキング