魅力的なワインが見つかるサイト

ナカダ・パーク ヴィーニュ・ド・クルトロン ブリュット・ナチュール [2020]750ml

 ワイン (ビール・洋酒)ランキング4


ナカダ・パーク ヴィーニュ・ド・クルトロン ブリュット・ナチュール [2020]750ml
価格:16,830 円

※多くの方にご購入頂きたい為、お一人様1本までとさせていただきます。
※複数ID(別名義)での同一送付先ご注文は、お一人様での複数注文としてお断りさせていただきますのでご遠慮ください。

ブルゴーニュの精神と日本人の味覚を融合させた、繊細でエレガントな味わいのシャンパン! 「シャンパンが大大大好きで、機会があればぜひ自分の手でシャンパンを造ってみたいとずっと思っていました」という仲田さんに、2019年、合計1.2ヘクタールの4区画を取得する機会が訪れ、ほとばしる情熱と煮えたぎる醸造家魂をもって翌2020年に設立されたRMです。

直後よりビオロジック栽培を開始し、2023年に「ビュロー・ヴェリタス」の認証を取得しています。

「ブルゴーニュの精神と日本人の味覚を融合させたシャンパンを造ることを目指しています。

ブルゴーニュと同じ単一区画、単一品種、単一収穫年、樽発酵、樽熟成、ノンドゼを基本として、栽培においても、さらに風通しを良くするためにシャンパーニュではほとんど行われていないエフイヤージュ(除葉)やエブルジョナージュ(摘芽)といったブルゴーニュの手法を実践しています。」
2024年12月1日、42ヶ月間以上のビン熟成期間を経て、ファーストヴィンテージ2020年の2作品が現地リリースされました。

「不安もありましたが、私の座右の銘である「為せば成る」を信じて全力を尽くしました。

輸出第一号はデンマークだったのですが、「The World’s
50 Best Restaurants」で1位に選ばれたミシュラン3つ星レストラン「Geranium」にも試飲後即採用していただき、家内と泣きながら喜びました。

日本の皆様に私のシャンパンをご賞味いただけることを、心から嬉しく、光栄に思います。」
「ヴィーニュ・ド・クルトロン ブリュット・ナチュール」は、クルトロン村のリウ・ディ「レ・ゼヴァロン・ド・ドゥヴァン」産のピノ・ノワール100%。

0.2ha。

粘土石灰質土壌。

樹齢35年以上のVV。

収量は70hl/ha。

「ルー・デュモン」(ドメーヌ)で使用したシャサン社製の樽で発酵後、6ヶ月間熟成。

42ヶ月間以上ビン熟成。

生産本数2243本の限定作品です。



■テクニカル情報

栽培:2020年よりビオロジック栽培。

2023年に「ビュロー・ヴェリタス」の認証取得
醸造:除梗100%。

天然酵母のみで発酵。

「ルー・デュモン」(ドメーヌ)で使用した樽で醸造 Nakada-Park Vignes de Courteron Brut Natur ナカダ・パーク ヴィーニュ・ド・クルトロン ブリュット・ナチュール
生産地:フランス シャンパーニュ
原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE
ぶどう品種:ピノ・ノワール 100%
アルコール度数:12.5%
味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口LOU DUMONT / ルー・デュモン 今や世界に羽ばたく日本人職人ルー・デュモン 仲田 晃司 氏 大学生時代にアルバイト先のフレンチレストランでワインに出会い、「いつか自分の手でワインを造ってみたい」という夢を抱いた青年は、1995年、頼るつてもなく単身渡仏。

フランス語の勉強をしながら各地の醸造家の門を叩いて修行を重ね、2000年7月7日、ブルゴーニュの地にルー・デュモンを設立しました。

仲田さんのワイン造りを特徴付けているのは、まさしく日本人職人的と言うべき、周りがあきれるほど細部まで徹底的にこだわる仕事への執念です。

仕込むワインのテロワールや個性を研究し尽くした上で、樽の選定眼や熟成方法を駆使してワインを磨き上げます。

2003年5月、在りし日のアンリ・ジャイエ翁より「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」との薫陶を受け、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴として、「天・地・人」が生まれました。

「ワインを通じてアジアの架け橋になれればと願っています」という仲田さん。

現在ルー・デュモンのワインは、日本、韓国、台湾、中国、香港、シンガポールといったアジア諸国を中心に販売されています。

仲田ご夫妻とは親しくさせて頂いております。

ディジョンで一人暮らしをしていた次女も仲田さんに親切に してもらっています。

彼は若いながらもすごい努力家で、ルー・デュモンを立ち上げ世界中のワインラヴァーを大いに満足させるワインを供給しています。


■2019年10月14日 ルー・デュモン訪問しました!


■2023年10月08日 ルー・デュモン訪問しました!


■2025年2月27日 ルー・デュモン 仲田晃司氏 ウメムラご来店!
0.0 (0件)



価格:16,830 円

ワイン (ビール・洋酒)ランキング

 4 (2025-05-18)


 ワイン (ビール・洋酒)ランキング4



名前:
コメント:



記事一覧

( 3件 )





  ワイン (ビール・洋酒) ランキング