【クール配送】ドメーヌ・デ・ザコル ル・ロゼ デ・ザコリット [2021]750ml (ロゼワイン)
【クール配送】ドメーヌ・デ・ザコル ル・ロゼ デ・ザコリット [2021]750ml (ロゼワイン) ショップ:ウメムラ Wine Cellar
価格:3,498 円
|
※ラベルやキャップシールに傷や破れ等あるものがございます。
希少アイテムのため代替品等はありません。
ご承知おきの上お買い求めください。
ロゼとは思えない重厚さがあり滑らかなグルナッシュと爽やかなカベルネの競演! ローヌ川やアルデシュ渓谷から数キロ、IGP Protected Geographical
Indication:地理的表示保護区のアルデシュの中心部に位置するサン・マルセル・ダルデシュのコミューンに、21ヘクタール以上のブドウ畑を持つドメーヌの名前は、「アコール(オック語で段々畑)」から生まれました。
樹齢50年以上のものが半数を占め、森に囲まれた中新世の粘土石灰質の段丘に植えられています。
ブドウの木は生物多様性に配慮して栽培されています。
農薬や化学合成肥料は使用せず、天然の芝生のカバーを管理しています。
2011年春には有機農業への転換を開始し、2011年秋から2012年春にかけて最初のビオディナミへの移行を始めました。
2014年からAB認証、2015年の収穫からDe meter認証を取得し、この道を歩み続けています。
「ル・ロゼ・デ・ザコリット」は、ブドウをプレス後すぐに取り除いて造られた直接圧搾によるロゼ。
ジュースは醸造され、一部はオーク樽で一緒に熟成されます。
オリヴィエは水で薄めたようなロゼではなく、重みのある赤ワインのようなロゼを求めていますがその狙い通りのワインです。
軽くチャーミングなロゼとは異なる大人のロゼです。
ガーネット色。
赤い果実とグレナデンの香り。
滑らかな口当たりが特長です。
■特徴
■
まろやかでフルーティー。
グルナッシュの甘さ(50%)、 カベルネの爽やかさ(50%)。
グレナデンと赤い果実の香り。
■相性料理
■
食前酒というよりも食事と楽しむワインです。
グリルやデリカテッセンとの相性も抜群です。
チェリートマトのタルト、ヤギのフレッシュチーズ添え、肉のグリル、シャルキュトリー。
■テクニカル情報
■
ファーストリリース:2011年産
但し当時はNV、年産数:2,200本、リューディ名:Saint
Julien、栽培面積:1ha、畑向き:北東〜南東向き、土壌:粘土石灰岩、畑標高:100~140m、平均樹齢(2020年時):25年、剪定法:ゴブレ&ドゥーブル・コルドン、密植度:4,300本/ha、
平均収量:17hl/ha、収穫:手摘収穫、BIO認証/農法:Demeter,AB,EUROLEAF、発酵タンク:エナメル鋼、低温浸漬:低温浸漬無、マロ発酵:マロ発酵有、発酵期間:1ヵ月、発酵温度:最大22℃、酵母:天然酵母、新樽比:新樽無、熟成期間:熟成約8ヵ月フィルター:フィルター有、コラージュ(清澄):コラージュ(清澄)無、熟成可能年数:3年 Domaine Des Accoles Le Rose des Acolytes ドメーヌ・デ・ザコル ル・ロゼ・デ・ザコリット
生産地:フランス ローヌ アルデッシュ
原産地呼称:Vin de France
品種:グルナッシュ 50%、カベルネソーヴィニョン 30%、カリニャン 20%
アルコール度数:12.5%
味わい:ロゼワイン 辛口DOMAINE DES ACCOLES / ドメーヌ・デ・ザコル ドメーヌ・デ・ザコルは、ラルロでブルゴーニュの歴史にしっかりと名を刻んだオリヴィエ・ルリッシュと妻フローレンス・ルリッシュとの2人が始めたファミリーベンチャーです。
オリヴィエ・ルリッシュはボルドーで1998年にワイン醸造学科を卒業した後、ワインの道に飛び込みましたが、長年、自分のドメーヌを持ちたいという壮大な夢を抱き続けてきました。
そしてその夢を叶え、ワインをリリースすることになった事を心から喜んでいます。
ラルロではJean-Pierre De SmetとLise Judetらを筆頭に、ワインへのパッションを分かち合い、ビオディナミを徹底した栽培法で葡萄を育て、収穫、醸造してきました。
それが今日のスタイルの兆しとなったのです。
2007年、ドゥスメ氏の離任後、Arlotの責任者として、妻フローレンスと共に素晴らしいワインを世に出し、天才の名を欲しいままにしていたのは記憶に新しいことと思います。
2013年は収量的には、かなり厳しい年となりました。
30〜35hl/haが理想的だとオリヴィエは言っていますが、並みのワインなど造る気がさらさらないオリヴィエは、最高の葡萄だけを得るために、選別をとことん厳しくしました。
その結果、収量はさらに大きく下がりましたが、品質重視なのだから、それも仕方ないと考えています。
前年2012年産は不良果が少なかったおかげで、理想的な29hl/ha採れましたが、2013年は花ぶるいがあったせいで、花から実にならない樹が数多く発生し、僅か13hl/haとなりました。
実がなっても一房に僅か15粒程度しか身にならない房も多くあり、そこから不良果も取り除いたら、驚くほどの低収量となったのです。
グルナッシュは花ぶるいの影響を最も受けた品種で、グルナッシュの2013年産の収量は僅か7hl/haでした。
採算度外視の徹底した厳しい選別で、ワインとしてのクオリティはかなり高いです。
ドメーヌ設立後、3年目ですが、年々メキメキと品質を上げているのが、はっきりと感じられます。
フランスやNYの三ツ星レストランでもオンリストされるなど、今や世界的にも引く手数多の造り手となっています。
ブルゴーニュやボルドーのように長い時間熟成させてから飲むグランヴァンよりも、若い内から楽しめ、熟成の変化にも対応できるのはとても魅力です。
そして何より幅広い層が、気軽に楽しむ事が出来るリーズナブルさ、コストパフォーマンスの高さは、他を圧倒します。
ただひたすらにおいしいワインを造りたいという情熱がはっきりと感じられる、そんなワインなのです。
リアルワインガイドで大絶賛!! ザコルの試飲も早3年目。
年々、オリヴィエ・ルリッシュが目指すワインスタイルが明確になって来ており、この2013年のワイン達にも確実にエレガントさが増していた。
とはいえ、ローヌらしい濃いめの液体にはまだタンニンも多い。
しかし、明らかにキメが細かくなり液体に馴染みつつあるし、なによりどのワインにもうま味が増えていることがかなり嬉しい。
そんな中、完成形に近いと思われるワインがトップ・キュヴェのミオセヌ。
各要素がギュッと詰まっていながらひたすらエレガントで、今からでも美味しく飲めるという優れもの。
南のワインなのにどこか冷涼感もあって、待ってました!という仕上がりになっている。
そして、それはシャペルにもやんわり感じられ、来年がまたまた楽しみになってきた。
2013年はローヌもかなり厳しい年となり、ザコルの生産量もかなり減ってしまったようだが、それでもブルゴーニュに比べれば値上がり率も良心的。
たまには「濃いけどエレガント」なワインもどうでしょう。
(斉藤真理 氏評)リアルワインガイドより抜粋
■2023年4月12日 オリヴィエ氏・フローレンス氏がウメムラにご来店!
■
0 (0件)
記事一覧
高級ワインと一般的な価格のワインの違いをできる限り丁寧に解説しています。
2021.03.10 ワインの豆知識 |
今回のテーマは「ワイングラスの種類と特徴、選び方」です 実は「ワインはグラスで味が変わる」と言われるほど グラスは重要な要素でこれにはちゃんとした理由があります ... 2021.03.10 ワイングラス |
ワイン (ビール・洋酒) ランキング
ワイン (ビール・洋酒) ランキング (TOP10) |
---|
3位 ヴーヴ クリコ ポンサルダン(ヴーヴ・クリコ)(ヴーヴ クリコ)(ブーブ クリコ) イエローラベル ブリュット 750ml 正規 シャンパン シャンパーニュブーブ Veuve フランス 5,258円