アンダーウッド・オレゴン・ロゼ(250ml缶入り)【アメリカ】【ロゼワイン】【250ml】【Underwood】【Oregon】
アンダーウッド・オレゴン・ロゼ(250ml缶入り)【アメリカ】【ロゼワイン】【250ml】【Underwood】【Oregon】 ショップ:東京ワインガーデン
価格:1,089 円
|
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
Underwood Oregon Rose
■色・容量:ロゼ250ml
■ALC:約12%
■ブドウ品種:ピノ・グリ約60%、ミュスカ約15%、リースリング約12%、ピノ・ノワール約12%、シャルドネ約1%
■産地:アメリカ、オレゴン州
■味わい:辛口
■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) 今、アメリカで爆発的に売れゆきを伸ばしているのは、なんと缶ワイン! 噂には聞いていましたが、その勢いは凄くて、アメリカのセレブが読む雑誌
【Forbes】
の2019年8月28日のオンライン記事でも、Is The Future Of The Wine In The Can?というタイトルで紹介されています。
その記事によると、アメリカの市場調査会社最大手ニールセンの調査で、2019年の6月までの一年間の伸び率は前年比67%となっています。
中でも、缶市場ナンバーワンのブランドが、今回ご紹介する[アンダーウッド]! 造り手は、2005年にオレゴンのポートランドに設立されたユニオン・ワイン・カンパニー。
ワインの生産方法やワイナリーの設営に関して効率化を図り、職人気質と小規模製造をうまく融合させて消費者にコスパのいいワインを届けることを使命にしています。
このロゼワインは、ピノグリをベースに、ミュスカ、ピノ・ノワール、リースリング、シャルドネなどをブレンドした綺麗なバラ色のワインで、野いちご、さくらんぼ、桃などの香りがたち、上品な果実味とミネラルが感じられるワインに仕上がっています。
容量は250mlと少し少なめ?と思いましたが、一人で飲むときや、赤白両方飲みたい時など、とっても手軽です。
実際に手にすると、通常私たちが目にしている缶ジュースや缶ビールの缶よりも軽く、持ち運びにも便利ですし、すぐに冷えます!。
見た目もとてもスタイリッシュでお洒落です。
昼下がりのちょっと贅沢な一人飲みや、旅行のお供にも最適です。
ぜひ、新しいワインライフをお楽しみください!。
関連商品アンダーウッド・オレゴン・ピノ・ノワール(250ml缶入り)
【アメリカ...アンダーウッド・オレゴン・ピノ・グリ(250ml缶入り)
【アメリカ】
【...アンダーウッド・ザ・バブルス(250ml缶入り)
【アメリカ】
【白スパー...1,089円1,089円1,089円アンダーウッド・ロゼ・バブルス(250ml缶入り)
【アメリカ】
【ロゼス...ロゼ コノスル・ピノ・ノワール・ロゼ・ビシクレタ
【チリ】
【ロゼワイン】
...アンジョス・デ・ポルトガル・ヴィーニョ・ヴェルデ・ロゼポルトガル ロゼ...1,089円1,012円1,320円クマ・オーガニック・マルベック・ロゼ (最新ヴィンテージ)
【アルゼンチ...ドメーヌ・ポール・マス・クロード・ヴァル・ロゼ(最新ヴィンテージ)ロゼ...カッシェロ・デル・ディアブロ ロゼ(最新ヴィンテージでお届け)...1,408円1,298円1,760円ルイ・ジャド・コトー・ブルギニョン・ロゼ...シャトー・メルシャン ももいろ(最新ヴィンテージでお届け)...ブラザーフッド・ニューヨーク・アイコン・リースリング 2017
【Bro...3,410円1,914円3,828円アメリカで爆発的人気の缶ワインが日本に登場! 中でも、最も売れているのがこれ! 一人飲みにも、旅行のお供にも最適なアルミ軽量ボトル(すぐ冷えます)! オレゴンの上質ワインをボトリングした、ワイン好きのためのミニです! 野いちご、さくらんぼ、桃などの香りがたち、上品な果実味とミネラルが感じられるワイン! [アンダーウッド・オレゴン・ロゼ(250ml缶入り)] 今、アメリカで爆発的に売れゆきを伸ばしているのは、なんと缶ワイン! 噂には聞いていましたが、その勢いは凄くて、アメリカのセレブが読む雑誌
【Forbes】
の2019年8月28日のオンライン記事でも、Is The Future Of The Wine In The Can?というタイトルで紹介されています。
その記事によると、アメリカの市場調査会社最大手ニールセンの調査で、2019年の6月までの一年間の伸び率は前年比67%となっています。
中でも、缶市場ナンバーワンのブランドが、今回ご紹介する[アンダーウッド]! 造り手は、2005年にオレゴンのポートランドに設立されたユニオン・ワイン・カンパニー。
ワインの生産方法やワイナリーの設営に関して効率化を図り、職人気質と小規模製造をうまく融合させて消費者にコスパのいいワインを届けることを使命にしています。
このロゼワインは、ピノグリをベースに、ミュスカ、ピノ・ノワール、リースリング、シャルドネなどをブレンドした綺麗なバラ色のワインで、野いちご、さくらんぼ、桃などの香りがたち、上品な果実味とミネラルが感じられるワインに仕上がっています。
容量は250mlと少し少なめ?と思いましたが、一人で飲むときや、赤白両方飲みたい時など、とっても手軽です。
実際に手にすると、通常私たちが目にしている缶ジュースや缶ビールの缶よりも軽く、持ち運びにも便利ですし、すぐに冷えます!。
見た目もとてもスタイリッシュでお洒落です。
昼下がりのちょっと贅沢な一人飲みや、旅行のお供にも最適です。
ぜひ、新しいワインライフをお楽しみください!。
0 (0件)
記事一覧
高級ワインと一般的な価格のワインの違いをできる限り丁寧に解説しています。
2021.03.10 ワインの豆知識 |
今回のテーマは「ワイングラスの種類と特徴、選び方」です 実は「ワインはグラスで味が変わる」と言われるほど グラスは重要な要素でこれにはちゃんとした理由があります ... 2021.03.10 ワイングラス |
ワイン (ビール・洋酒) ランキング
ワイン (ビール・洋酒) ランキング (TOP10) |
---|