ココ・ファーム 風のエチュード 長野&山形[シャルドネ][日本ワイン][白ワイン]
ココ・ファーム 風のエチュード 長野&山形[シャルドネ][日本ワイン][白ワイン] ショップ:しあわせ日本ワイン
価格:3,190 円
|
【昆布出汁のような旨味】
グレープフルーツ、洋梨、白い桃などの果実、みかんのシロップ漬や熟したメロンのような丸みのある香りを包み込むようにほろ苦さとオークの風味が寄り添い、さわやかで生き生きとした酸、昆布出汁のような旨味とミネラルのニュアンスが口の中にゆっくり静かに広がります。
2016 JAL国際線ファーストクラス機内 オンリスト MV(2015〜2013マルチヴィンテージ) JAL国際線ファーストクラス オンリスト 味わいチャート 味わい ボディ 産地について
【葡萄の産地】
長野県&山形県日本各地から厳選された葡萄を注意深く選果され丁寧に搾られます。
【合う料理】
だし巻き卵、ホタテとディルのカルパッチョ、牡蠣のオイルサーディン風、蕪のそぼろ餡かけ、赤鶏のたたき、アスパラベーコン、鮭とホウレン草の豆乳煮、キノコとサザエのブルゴーニュ風、カマンベールチーズ、洋ナシのコンポート、マンゴープリン 心地良い樽の厚みと昆布だしの様な旨味が和食にピッタリです 店長から一言 心地良い苦味、酸味、旨味が一体化していて香りは甘く、飲み口はドライです。
ダシの効いた和食とのペアリングは最高です。
葡萄畑のは平均斜度は38度。
人々が首をかしげる山奥の葡萄畑は人にも葡萄にも適地だった 1950年代、当時の特殊学級の中学生たちとその担任教師によって開墾されたこころみ学園の葡萄畑。
足利の北の山にあるこの葡萄畑は平均斜度38度の急斜面です。
なぜこんな山の奥に葡萄畑を開墾したのかと思いますが、それは、一介の教師には、平らな土地に農地を得ることができず、山奥の急斜面を開墾するしかなかったからでした。
しかし、このこころみ学園の葡萄畑は、南西向きの急斜面であるため陽あたりがよく、水はけがよく、葡萄にとってなかなか良い条件です。
また、この急斜面は葡萄の生育によいだけでなく、障害を持ってかわいそうと過保護にされ、あてにされることもなかった子どもたちにとっても、大切な役割を果たしてきました。
1950年代、少年たちによって開かれた山の葡萄畑は、開墾以来、除草剤が撒かれたことがありません。
1980年に誕生したこの山の麓のココ・ファーム・ワイナリーは、1984年からワインづくりをスタート。
2007年より100%日本の葡萄からワインをつくり、自家畑では化学肥料や除草剤は一切使わず、醸造場での醗酵も天然の野生酵母や野生乳酸菌が中心。
“こんなワインになりたい”という葡萄の声に耳を澄ませ、その持ち味を生かすことを大切にしています。
品質を押し上げたのは現代における日本ワインの父ブルース・ガットラヴ ココ・ファームのワインの品質を押し上げたのは現代における日本ワインの父ブルース・ガットラヴ です。
ニューヨーク生まれ育ちアメリカでもっとも権威のあるカリフォルニア大学デイヴィス校にて醸造を学び、カリフォルニア・ナパヴァレーの名だたるワイナリーにてコンサルタントを務めた醸造家。
ココ・ファーム・ワイナリーから熱心な招致を受け、コンサルタントとして指導を行うため日本に移住。
今では日本ワインのトップ生産者となった造り手の多くはブルースさんから何かしらワイン造りの示唆を受けています。
また、日本ワインにおける、ピノノワールの可能性を切り拓いた人物であるドメーヌ・タカヒコの曽我貴彦さんは10年間ココファームで葡萄栽培を行い葡萄栽培責任者も務めました。
ブルースさんが醸造責任者に就任して以来、ココ・ファームのワインは飛躍的に進歩しました。
それを決定づけるか出来事が起きました。
2000年に行われた第26回主要国首脳会議九州・沖縄サミットの晩餐会にココ・ファームのワインが採用 されたのです。
これは国際ソムリエ協会会長にも就任した日本を代表するソムリエ田崎真也さんが選んだものでした。
今では国際線ファーストクラスに採用されるなど日本を代表するワイナリーへ成長しています。
演奏のための練習曲の意味であるエチュードは、初心者のためだけでなく、多様な要素が組み合わさって多くの人々に親しまれています。
良い土地、適した品種、気候、栽培家の情熱、丁寧な醸造など、良いワインをつくるための要素がうまく組み合わさってできたこの「風のエチュード」 も、たくさんの方々に親しんでいただけるワインでありますようにと造られました。
ココ・ファーム 風のエチュード 長野&山形 ヴィンテージ 2020年 タイプ 白ワイン 飲み口 辛口 地方 長野県&山形県 造り手 ココ・ファーム・ワイナリー ぶどう品種 シャルドネ95%、プティマンサン5% 熟成 40%ステンレスタンク及び60%フレンチオークにて6〜8カ月熟成 アルコール
12.1% 容量 750ml 飲み頃温度 10〜12℃
0 (0件)
記事一覧
高級ワインと一般的な価格のワインの違いをできる限り丁寧に解説しています。
2021.03.10 ワインの豆知識 |
今回のテーマは「ワイングラスの種類と特徴、選び方」です 実は「ワインはグラスで味が変わる」と言われるほど グラスは重要な要素でこれにはちゃんとした理由があります ... 2021.03.10 ワイングラス |
ワイン (ビール・洋酒) ランキング
ワイン (ビール・洋酒) ランキング (TOP10) |
---|