クロワ・サン・タデール ヴィオニエ アルマ・セルシウス 2019年 フランス ラングドック&ルーション 白ワイン 辛口 750ml 【12本単位のご購入で送料無料/ギフト・プレゼント対応可】【ギフト ワイン】【ソムリエ】【家飲み】【父の日】
ワイン (ビール・洋酒)ランキング | 400位 |
クロワ・サン・タデール ヴィオニエ アルマ・セルシウス 2019年 フランス ラングドック&ルーション 白ワイン 辛口 750ml 【12本単位のご購入で送料無料/ギフト・プレゼント対応可】【ギフト ワイン】【ソムリエ】【家飲み】【父の日】 ショップ:ワインショップソムリエ
価格:1,595 円
|
クロワ・サン・タデール ヴィオニエ アルマ・セルシウス ラングドック フランス 淡い黄金色の色調でディスクはやや薄め。
比較的若くフレッシュさを感じるイメージの外見。
ドライハーブ、トロピカルフルーツなど芳香性が強くアロマティックで食欲をそそる印象の香りがあります。
芯は細いがアロマのボリュームが多いので華やかなイメージが特に際立ちます。
口に含むとオリエンタルな香りとほんの少しの塩味をアタックに感じ後からアフターにつれて骨格の取れた果実味の甘味が膨らんで感じます。
余韻は長くはないですが、食事のスタートとしての最初の白ワインとしては面白いと思います。
合う料理としては八角など香辛料の効いた中華の一品料理など良いと思います。
こちらの商品の配送スケジュール
※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。
※在庫状況により、対応できないことも御座いますので、ご了承ください。
▼ギフト対応はこちらで行っています。
ワイン名(原語) クロワ・サン・タデール ヴィオニエ (CROIX SAINT ADEL VIOGNIER) 生産者名(原語) アルマ・セルシウス (ALMA CERSIUS) 原産国・地域 フランス・ラングドック ヴィンテージ 2019年 ぶどう品種 ヴィオニエ タイプ 白ワイン 内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。
保存方法 要冷蔵 18℃以下 金メダル受賞ワイン、リュット・レゾネによる自然派栽培
【YSS】
【B-LR】
【FR】
【LGR】
【T-WH】
【T-SEC】
【T-MD】
【T-FTY】
【GOLD】
【S-VIO】
【V-201】
⇒ サクラワインアワード受賞ワイン一覧はこちら! 毎年安定して良いものを作り、コンクールに出品、毎年金メダルを取得してきた生産者が、今回ご紹介の「アルマ・セルシウス」。
美しいミディ運河が流れる町、ベジエを本拠地とするワイナリー。
南仏の厳しい自然と共生するように、こだわりの自然派栽培を行い、高品質なワインだけを作り続けている注目の作り手です。
かつてこのベジエのワインは、ミディ運河を通ってボルドーの方へ、さらにその先イギリスへと運ばれていました。
現在でもこの南仏地域を代表する「ワインの町」として知られています。
どの生産者も得手不得手があり、全てが高評価という例はなかなか多くありません。
この生産者は、一人の代表醸造家が全て造るタイプではなく、例えばカベルネを美味しく作れる人にはカベルネの畑から醸造を、シャルドネが得意な人には・・・というように、適材適所を実践。
個々のチームでワイン造りにあたり、その中には必ずベテラン醸造家に若手醸造家が見習いとして貼りつきます。
自分のノウハウを伝え、技を受継がせたいベテラン醸造家、それを間近で見て常に刺激を受けながら学ぶ醸造家、この組み合わせのおかげで、毎日集中するようになり常に高いクオリティの仕事ができるようになったとか。
造り手のこういった姿勢がワイン造りに現れ、毎年どのワインも金メダル受賞という快挙、この記録を更新し続けています。
リュット・レゾネによる自然派栽培を実践 「ワイン造りで最も大切なことは、よいブドウ畑を作ること」、また、「畑周囲の環境保護も考えつつ、街の人々に密着したワイナリーでありたい。」
この思いから、“アルマ・セルシウスでは基本的に農薬や化学肥料は使いません。
”南仏の痩せた土壌は地盤も特殊で、まるで荒地のようです。
ブドウ畑にはタイムやローズマリーといったハーブ類をはじめ、生命力の強い植物が多く見られ、自然と畑の景観はどこか野性的な雰囲気になります。
畑ではブドウの木だけでなく、環境全体に配慮しており、生物多様性のある畑にすることを心がけています。
南仏では絶滅が危惧されている「カメレオン」を畑に呼び戻したい、そんな思いから、アルマ・セルシウスの畑はこのように管理され、ロゴにはカメレオンが使われています。
※テロワールという言葉は、今ではワインだけでなく、コーヒーの世界でも使われ始めた、フランス語です。
その土地固有の条件を意味し、単に土壌条件だけでなく、風の向きや日の強さ、雨の多さや土地の植物など、より広い範囲からその土地の特徴を意味します。
「栽培家とは空と土の間に生きるもの」フランスでは栽培家の心得として、よくこのフレーズが使われます。
土壌、気候、そして造り手。
この3者を包括してテロワールと呼びます。
アルマ・セルシウスのブドウ畑は、大きく分けて2つの土壌から構成されています。
そのうちおよそ70%は、石ころが表面を覆う程に散らばっている特徴的な畑です。
大人のこぶし大のような石ころが畑を埋め尽くしており、この石が日光を反射し熱を放射することで、ブドウの実の完熟を促す作用があります。
水はけがよく、凝縮したブドウを作ることができるのも特徴です。
残りおよそ30%の畑は、古い時代の粘土質土壌です。
ここで作るブドウは粘土質ならではの、滑らかで重みのある味わいが楽しめます。
地中海の影響で涼しい土地です。
アルマ・セルシウスは数年前から一貫してブドウ品種ごとの特徴を生かしたワイン造りに取り組んでいます。
ブドウ畑には全部で24の品種が植えられています。
その中でも特に高く評価され、私たちが力を入れているブドウが何種類かあります。
白ワイン シャルドネとソーヴィニョンブランは最も重要なぶどう品種です。
ヴィオニエは丸い石が転がる土壌い植えられ、その場所でポテンシャルを発揮しています。
一方で、赤ワイン用品種ではカベルネソーヴィニョンとメルロ、シラー種に最も力を入れています。
次いでグルナッシュやムールヴェードル、収穫量は少ないもののピノノワールも近年栽培しています。
若手と熟練の醸造家がチームを組んで、それぞれのワインを作るアルマ・セルシウスの特徴は、多くの醸造家がいることです。
年長の醸造家と若い醸造家がチームとなり、経験を共にしながら次世代へとワイン造りを引き継いでいくという形が出来上がっています。
アルマ・セルシウスは3つの村にブドウ畑を所有しています。
南仏でワイン生産の町として有名なベジエの近郊、ヴィルヌーヴ・レ・ベジエ、セール、そしてポルティラーニュという3つの村です。
1200ヘクタールの畑は、モザイク模様のようにその土壌に合わせて様々なブドウが植えられています。
地中海に面したこの南仏の地は、年間を通して晴れの日が多く、ブドウ作りに非常に適しています。
そして、私たちの畑があるエリアは、丸い石に一面覆われた畑、年間を通して吹き続ける風、といった南仏でも特異な点を持ち、(ミクロクリマと呼ばれます)ワインの品質を高めてくれます。
この土地のおかげで、私たちアルマ・セルシウスのワイン達の品質は高く評価されるようになってきました。
次いでグルナッシュやムールヴェードル、収穫量は少ないもののピノノワールも近年栽培しています。
若手と熟練の醸造家がチームを組んで、それぞれのワインを作るアルマ・セルシウスの特徴は、多くの醸造家がいることです。
年長の醸造家と若い醸造家がチームとなり、経験を共にしながら次世代へとワイン造りを引き継いでいくという形が出来上がっています。
アルマ・セルシウスのあるオ—・ラングドック、ベジエ近郊は、観光にも人気がある風光明媚な土地です。
特に有名なのは世界遺産にも登録されたミディ運河です。
このミディ運河のおかげで、ボルドー市のある大西洋側と地中海は、舟で往来することができました。
当時は、ここベジエのワインも、運河を通ってボルドーへと運ばれていました。
もう一つの見どころは、ラ・フェリア( La Feria) と呼ばれるこの地域で昔から続くお祭りです。
毎年8月15日に行われる伝統的な南フランスの祭典で、オクシタニアと呼ばれた昔のこの土地の文化、アート、闘牛など伝統的な催し、そして美食とワインが名高い祭りです。
アルマ・セルシウスのワインは、2012年よりこのフェリアの公式ワインとなっており、 祭典の間中を通して多くの人々に提供されています。
比較的若くフレッシュさを感じるイメージの外見。
ドライハーブ、トロピカルフルーツなど芳香性が強くアロマティックで食欲をそそる印象の香りがあります。
芯は細いがアロマのボリュームが多いので華やかなイメージが特に際立ちます。
口に含むとオリエンタルな香りとほんの少しの塩味をアタックに感じ後からアフターにつれて骨格の取れた果実味の甘味が膨らんで感じます。
余韻は長くはないですが、食事のスタートとしての最初の白ワインとしては面白いと思います。
合う料理としては八角など香辛料の効いた中華の一品料理など良いと思います。
こちらの商品の配送スケジュール
※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。
※在庫状況により、対応できないことも御座いますので、ご了承ください。
▼ギフト対応はこちらで行っています。
ワイン名(原語) クロワ・サン・タデール ヴィオニエ (CROIX SAINT ADEL VIOGNIER) 生産者名(原語) アルマ・セルシウス (ALMA CERSIUS) 原産国・地域 フランス・ラングドック ヴィンテージ 2019年 ぶどう品種 ヴィオニエ タイプ 白ワイン 内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。
保存方法 要冷蔵 18℃以下 金メダル受賞ワイン、リュット・レゾネによる自然派栽培
【YSS】
【B-LR】
【FR】
【LGR】
【T-WH】
【T-SEC】
【T-MD】
【T-FTY】
【GOLD】
【S-VIO】
【V-201】
⇒ サクラワインアワード受賞ワイン一覧はこちら! 毎年安定して良いものを作り、コンクールに出品、毎年金メダルを取得してきた生産者が、今回ご紹介の「アルマ・セルシウス」。
美しいミディ運河が流れる町、ベジエを本拠地とするワイナリー。
南仏の厳しい自然と共生するように、こだわりの自然派栽培を行い、高品質なワインだけを作り続けている注目の作り手です。
かつてこのベジエのワインは、ミディ運河を通ってボルドーの方へ、さらにその先イギリスへと運ばれていました。
現在でもこの南仏地域を代表する「ワインの町」として知られています。
どの生産者も得手不得手があり、全てが高評価という例はなかなか多くありません。
この生産者は、一人の代表醸造家が全て造るタイプではなく、例えばカベルネを美味しく作れる人にはカベルネの畑から醸造を、シャルドネが得意な人には・・・というように、適材適所を実践。
個々のチームでワイン造りにあたり、その中には必ずベテラン醸造家に若手醸造家が見習いとして貼りつきます。
自分のノウハウを伝え、技を受継がせたいベテラン醸造家、それを間近で見て常に刺激を受けながら学ぶ醸造家、この組み合わせのおかげで、毎日集中するようになり常に高いクオリティの仕事ができるようになったとか。
造り手のこういった姿勢がワイン造りに現れ、毎年どのワインも金メダル受賞という快挙、この記録を更新し続けています。
リュット・レゾネによる自然派栽培を実践 「ワイン造りで最も大切なことは、よいブドウ畑を作ること」、また、「畑周囲の環境保護も考えつつ、街の人々に密着したワイナリーでありたい。」
この思いから、“アルマ・セルシウスでは基本的に農薬や化学肥料は使いません。
”南仏の痩せた土壌は地盤も特殊で、まるで荒地のようです。
ブドウ畑にはタイムやローズマリーといったハーブ類をはじめ、生命力の強い植物が多く見られ、自然と畑の景観はどこか野性的な雰囲気になります。
畑ではブドウの木だけでなく、環境全体に配慮しており、生物多様性のある畑にすることを心がけています。
南仏では絶滅が危惧されている「カメレオン」を畑に呼び戻したい、そんな思いから、アルマ・セルシウスの畑はこのように管理され、ロゴにはカメレオンが使われています。
※テロワールという言葉は、今ではワインだけでなく、コーヒーの世界でも使われ始めた、フランス語です。
その土地固有の条件を意味し、単に土壌条件だけでなく、風の向きや日の強さ、雨の多さや土地の植物など、より広い範囲からその土地の特徴を意味します。
「栽培家とは空と土の間に生きるもの」フランスでは栽培家の心得として、よくこのフレーズが使われます。
土壌、気候、そして造り手。
この3者を包括してテロワールと呼びます。
アルマ・セルシウスのブドウ畑は、大きく分けて2つの土壌から構成されています。
そのうちおよそ70%は、石ころが表面を覆う程に散らばっている特徴的な畑です。
大人のこぶし大のような石ころが畑を埋め尽くしており、この石が日光を反射し熱を放射することで、ブドウの実の完熟を促す作用があります。
水はけがよく、凝縮したブドウを作ることができるのも特徴です。
残りおよそ30%の畑は、古い時代の粘土質土壌です。
ここで作るブドウは粘土質ならではの、滑らかで重みのある味わいが楽しめます。
地中海の影響で涼しい土地です。
アルマ・セルシウスは数年前から一貫してブドウ品種ごとの特徴を生かしたワイン造りに取り組んでいます。
ブドウ畑には全部で24の品種が植えられています。
その中でも特に高く評価され、私たちが力を入れているブドウが何種類かあります。
白ワイン シャルドネとソーヴィニョンブランは最も重要なぶどう品種です。
ヴィオニエは丸い石が転がる土壌い植えられ、その場所でポテンシャルを発揮しています。
一方で、赤ワイン用品種ではカベルネソーヴィニョンとメルロ、シラー種に最も力を入れています。
次いでグルナッシュやムールヴェードル、収穫量は少ないもののピノノワールも近年栽培しています。
若手と熟練の醸造家がチームを組んで、それぞれのワインを作るアルマ・セルシウスの特徴は、多くの醸造家がいることです。
年長の醸造家と若い醸造家がチームとなり、経験を共にしながら次世代へとワイン造りを引き継いでいくという形が出来上がっています。
アルマ・セルシウスは3つの村にブドウ畑を所有しています。
南仏でワイン生産の町として有名なベジエの近郊、ヴィルヌーヴ・レ・ベジエ、セール、そしてポルティラーニュという3つの村です。
1200ヘクタールの畑は、モザイク模様のようにその土壌に合わせて様々なブドウが植えられています。
地中海に面したこの南仏の地は、年間を通して晴れの日が多く、ブドウ作りに非常に適しています。
そして、私たちの畑があるエリアは、丸い石に一面覆われた畑、年間を通して吹き続ける風、といった南仏でも特異な点を持ち、(ミクロクリマと呼ばれます)ワインの品質を高めてくれます。
この土地のおかげで、私たちアルマ・セルシウスのワイン達の品質は高く評価されるようになってきました。
次いでグルナッシュやムールヴェードル、収穫量は少ないもののピノノワールも近年栽培しています。
若手と熟練の醸造家がチームを組んで、それぞれのワインを作るアルマ・セルシウスの特徴は、多くの醸造家がいることです。
年長の醸造家と若い醸造家がチームとなり、経験を共にしながら次世代へとワイン造りを引き継いでいくという形が出来上がっています。
アルマ・セルシウスのあるオ—・ラングドック、ベジエ近郊は、観光にも人気がある風光明媚な土地です。
特に有名なのは世界遺産にも登録されたミディ運河です。
このミディ運河のおかげで、ボルドー市のある大西洋側と地中海は、舟で往来することができました。
当時は、ここベジエのワインも、運河を通ってボルドーへと運ばれていました。
もう一つの見どころは、ラ・フェリア( La Feria) と呼ばれるこの地域で昔から続くお祭りです。
毎年8月15日に行われる伝統的な南フランスの祭典で、オクシタニアと呼ばれた昔のこの土地の文化、アート、闘牛など伝統的な催し、そして美食とワインが名高い祭りです。
アルマ・セルシウスのワインは、2012年よりこのフェリアの公式ワインとなっており、 祭典の間中を通して多くの人々に提供されています。
4.33 (3件)
ショップ:ワインショップソムリエ
価格:1,595 円
|
ワイン (ビール・洋酒)ランキング
400位 (2024-12-24)
ワイン (ビール・洋酒)ランキング | 400位 |
記事一覧
高級ワインと一般的な価格のワインの違いをできる限り丁寧に解説しています。
2021.03.10 ワインの豆知識 |
今回のテーマは「ワイングラスの種類と特徴、選び方」です 実は「ワインはグラスで味が変わる」と言われるほど グラスは重要な要素でこれにはちゃんとした理由があります ... 2021.03.10 ワイングラス |
ワイン (ビール・洋酒) ランキング
ワイン (ビール・洋酒) ランキング (TOP10) |
---|